すえふじ小児科2015年11月17日読了時間: 1分読み聞かせのおススメ!毎月1冊ずつ、絵本の紹介をしています。 読み聞かせは親子のコミュニケーションの場となります。 言葉の抑揚や表情など、たくさんのことを感じながら話を聞くことで、お子さんの表現力、想像力が育ちます。 言葉と親しむことで、言葉の使い方、表現が豊かになります。 言葉を巧みに使え、豊かに表現ができる人は仕事も出来る!と言われています♥ 子どものころから本に親しむ機会を持たれてはいかがでしょうか(^^♪ 11月の本は、『ケーキがやけたら、ね 』でした。 月初めには、また当院での新刊! を案内致します!! #子育て育児4回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
毎月1冊ずつ、絵本の紹介をしています。 読み聞かせは親子のコミュニケーションの場となります。 言葉の抑揚や表情など、たくさんのことを感じながら話を聞くことで、お子さんの表現力、想像力が育ちます。 言葉と親しむことで、言葉の使い方、表現が豊かになります。 言葉を巧みに使え、豊かに表現ができる人は仕事も出来る!と言われています♥ 子どものころから本に親しむ機会を持たれてはいかがでしょうか(^^♪ 11月の本は、『ケーキがやけたら、ね 』でした。 月初めには、また当院での新刊! を案内致します!! #子育て