top of page

夜の発熱、急な発熱

  • 執筆者の写真: すえふじ小児科
    すえふじ小児科
  • 2017年1月23日
  • 読了時間: 1分

昼間は元気だったのに、夜間急に熱が上がった!!気がついた時は39℃!という経験はありませんか??

子どもはギリギリまで元気があり、「急にグッタリでビックリした」ということ、よく聞きます。

夜間でも、

①熱は高いがよく眠れている

②水分もとれている

このような場合はしっかり睡眠をとり、翌日かかりつけへかかるほうがお子さんにとっても負担が少なくてすむようです。

あわてなくてもいいように、もしもの時の座薬は常備しておきましょう。

反対に、

①水分が摂れない

②グッタリ感が強く目つきがおかしい

このような場合は夜間でも受診した方がいい場合もあります。

まずは熱の高さだけにとらわれず、全身の状態をよくみてみましょう。

インフルエンザも流行し始めました。

急な熱が出たときの対応、参考にしてください。

悩ましいインフルエンザの検査について、過去のブログは⇒こちら

Comments


すえふじ医院 小児科
bottom of page