top of page
  • 執筆者の写真すえふじ小児科

麻しんについて


  (子どもの病気ホームケアガイド第4版より)

沖縄で罹患者の報告が出てから名古屋にも感染者報告がある「麻しん」。

流行のニュースの度に、麻しんウィルスの強さを感じます。

2015年3月

日本は麻しん排除状態にあることがWHO(西太平洋地域事務局)により認定されています。

日本の土着株と考えられるD5株は、2010年5月を最後に検出されていません。

今、流行している麻しんも外国から持ち込まれた麻しんウィルスです。

日本の土着株からの麻しん流行が抑えられているのは、ワクチンのおかげ。

麻しん風しんワクチン(MRワクチン)の定期接種は1歳と年長時。

ワクチン接種後、抗体が上がるまでに4週ほどかかります。

時期がきたら早めに接種しましょう。

麻しんの潜伏期間は10日~2週間。

発症までに時差があり、最初の発熱の時はかぜの症状と見分けがつきません。

熱が出て2~3日経つと口内にコプリック斑ができ、確定診断に結びつくことが多いです。

ゴールデンウィーク、旅行をする方も多い時。

もし麻しんの方との接触の可能性がある時、

麻しんの流行地域に行った場合は、

10日~2週後の発熱は、注意が必要です。

そのときは、お熱の情報と一緒に接触時期や旅行のことも教えてくださいね。

閲覧数:109回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page