すえふじ医院小児科
  • Instagram
公式インスタはこちら
  • 理念・スタッフ

  • 診療案内

    • 予防接種
    • 乳児健診
  • 院内案内

  • 交通案内

  • お知らせ

  • ブログ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 病気
    • 今月の絵本
    • お知らせ
    • 当院感染症情報
    • スタッフブログ
    • 育児
    • 予防接種・乳児健診
    • 春の話題
    • 夏の話題
    • 秋の話題
    • 冬の話題
    検索
    7月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2 日前
    • 1 分

    7月の絵本

    ほんをひらいて ルイーズは雨の日にレインコートを着て 傘を持って一人で出かけます。 ハーモニカを吹いている人の横を通ったり、 お化け屋敷みたいな家の前を通ったり、 怪物が住んでそうなゴミ捨て場を通ったり…。 ルイーズが行きついたところは図書館。...
    閲覧数:2回0件のコメント
    6月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 6月1日
    • 1 分

    6月の絵本

    ゆかいなかえる 水の中にたくさんの卵。 しかし、そこへ魚がやってきてパクッと 食べてしまい、残った卵は4つだけ。 4つの卵から、おたまじゃくしが生まれ カエルへ成長します。 4匹のカエルは、仲良く遊び楽しく過ごすのですが、 時には危険な目に合うことも…...
    閲覧数:2回0件のコメント
    5月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 5月2日
    • 1 分

    5月の絵本

    くれよんのはなし 箱の中に入った8色のクレヨンたち。 箱の中から順番に飛び出して、 青い海や太陽などなど 思いおもいに絵を描いていくのですが… 自分たちが描いた絵の中の男の子が なんだかさみしそうに見えて、 クレヨンたちがみんなで 知恵を出し合いながら、...
    閲覧数:11回0件のコメント
    4月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 4月1日
    • 1 分

    4月の絵本

    いちごの美味しい季節ですね。 この本には、甘くて美味しい いちごの実がなるまでが 丁寧な絵で描かれています。 いちごのお花は、どんないろ? あまくて美味しいいちごはどれかな? 答えは絵本の中で確認してね♪ お話も少なく、絵を見て楽しめるので 小さな子ども達にも人気の絵本です。
    閲覧数:6回0件のコメント
    3月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 3月1日
    • 1 分

    3月の絵本

    とっときのとっかえっこ バーソロミューおじいさんは ネリーのお隣さんです。 2人はとても仲良し!! バーソロミューはネリーが赤ちゃんの頃から 毎日ネリーをカートに乗せて 近所をお散歩していました。 ネリーが成長するにつれ 年をとるバーソロミュー。...
    閲覧数:5回0件のコメント
    2月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2月1日
    • 1 分

    2月の絵本

    ねずみさんのながいパン 小さくて可愛いねずみさんが 長くて大きなフランスパンを持って どこかへ向かっていますよ。 一体どこに行くのでしょう…? いろいろな動物さんの家を通り過ぎます。 どの動物さんも 家族でテーブルを囲ってお食事中。 家族で一緒に食事を楽しむ大切さを...
    閲覧数:4回0件のコメント
    1月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 1月3日
    • 1 分

    1月の絵本

    もちっこやいて 「もちっこやいて」という歌を 知ってますか? 有名な日本のわらべ歌のひとつです。 ばっちゃんの家で みんなで「もちっこやいて」を歌いながら おもちを焼いて食べますよ。 醤油を塗ったり、砂糖をつけたり、 チーズやピクルスをのせたり、...
    閲覧数:3回0件のコメント
    12月の絵本 Part2
    suefujiiinshounika
    • 2021年12月21日
    • 1 分

    12月の絵本 Part2

    森のぶらんこ 森にぶらんこがあります。 ふくろうさんはお花のかんむりをかぶり ひとりであそんでいます。 「ひとりであそぶのはさびしいなぁ…」 森から帰るとき、ふくろうさんは ぶらんこの上にかんむりを 落としてしまいました。 朝になり、森の動物たちがやってきて...
    閲覧数:3回0件のコメント
    12月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年12月2日
    • 1 分

    12月の絵本

    パパ、おつきさまとって! 「パパ、お月さまとって!」 可愛いわが子にそう言われたら 世の中のお父さんは困ってしまいますよね。 でも、モニカのパパは頑張ります! 長い長いはしごを 高い高い山のてっぺんに持っていき、 モニカのためにお月さまをとろうとします。...
    閲覧数:0回0件のコメント
    11月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年11月1日
    • 1 分

    11月の絵本

    わらう お兄ちゃんとにらめっこをすると 必ず笑って負けてしまうけんちゃん。 あまりに悔しいので、 けんちゃんは笑わないおまじないを 自分でかけてみました。 面白いことや嬉しいことがあっても 絶対に笑わないけんちゃん。 みんなとても心配します。...
    閲覧数:1回0件のコメント
    10月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年9月30日
    • 1 分

    10月の絵本

    あかちゃんがやってきた ママのおなかの中には赤ちゃんがいます。 「おとうとがいいな」とケイ君が言います。 ケイ君は赤ちゃんがやってくるのをとても心待ちにしていますが、 ちょっとだけ不安や嫉妬する気持ちもあるようです。 お兄ちゃん・お姉ちゃんになる子にぜひ読んであげたい一冊で...
    閲覧数:4回0件のコメント
    9月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年8月31日
    • 1 分

    9月の絵本

    ずどんといっぱつ 小さくて太っちょでしっぽも途中で切れている黒い犬のシンプは 飼い主のおじさんから捨てられてしまいます。 あてもなく行く先々でも可哀そうな思いをするシンプ。 ある日、シンプはサーカスのピエロのおじさんと出会います。...
    閲覧数:0回0件のコメント
    8月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年8月1日
    • 1 分

    8月の絵本

    ぐう ぐう ぐう 海の中で眠っているクジラ。とても気持ちよさそう(*^_^*) でもこのクジラ、何があっても絶対に起きません。 夜があけても ぐうぐうぐう。 友達が来ても ぐうぐうぐう。 船が通っても ぐうぐうぐう。 一体どうやったら目覚めるのでしょうか?...
    閲覧数:5回0件のコメント
    7月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年7月1日
    • 1 分

    7月の絵本

    はしるはしる とっきゅうれっしゃ 特急列車スーパーあずさが東京~長野まで走る様子が パノラマで描かれています。 色鮮やかな風景とともに走る列車。 ページをめくるごとに、どんどん景色が 変わっていくのも楽しいです。 電車の構造や豆知識なども書かれていて...
    閲覧数:1回0件のコメント
    6月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年6月1日
    • 1 分

    6月の絵本

    うさこちゃんのおうち 赤い屋根のおうちに住んでいるうさこちゃん。 うさこちゃんが自分のものをいろいろと 紹介してくれますよ。 エプロン、お皿、スプーン、コップ。 それからコートに長靴におもちゃたちも! うさこちゃんがとても大事にしているのが伝わります。...
    閲覧数:5回0件のコメント
    5月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年5月1日
    • 1 分

    5月の絵本

    ティリーのねがい ドールハウスのメイドとして 住み込みで働く人形のティリー。 ティリーは毎日料理番にひどく怒鳴られながら あれこれ雑用をさせられています。 そんな暮らしが嫌になり、 ティリーはドールハウスを飛び出します。 ティリーのねがいとは何でしょう??...
    閲覧数:10回0件のコメント
    4月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年3月31日
    • 1 分

    4月の絵本

    コロちゃんのたんじょうび 今日は子犬のコロちゃんの誕生日。 友達みんなとかくれんぼをしています。 食器棚の中やテーブルの下、 カーテンの中。 しかけ絵本になっていて とても楽しい絵本です。 コロちゃんは みんなを見つけだせるのかな?
    閲覧数:6回0件のコメント
    3月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年3月1日
    • 1 分

    3月の絵本

    ラン パン パン クロドリの女房が王様にさらわれ、 クロドリの主人が女房を取返しに王様に戦いに挑みます。 戦いに行く途中、同じように王様にひどいことをされた ねこ、アリの群れ、木の枝、川が仲間に加わります。 クロドリたちはどんな方法で王様をこらしめるのでしょうか??...
    閲覧数:4回0件のコメント
    2月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年1月31日
    • 1 分

    2月の絵本

    しずかでにぎやかなほん 夜、子犬のマッフィンが眠っていると、 とてもしずかな音が聞こえてきました。 なんとも言えない小さな小さなしずかな音。 ありが歩いている音? バターが溶けていく音? 小さな花が咲きかけている音? いいえ、違います。 では一体、何の音なのでしょうか?...
    閲覧数:13回0件のコメント
    今月の絵本
    suefujiiinshounika
    • 2021年1月3日
    • 1 分

    今月の絵本

    にぁーう どしゃぶりの中、捨てられていた 小さなこねこ。 おばあちゃんはこねこを 連れて帰ることにしました。 きれいに洗って、薬も飲ませて、 一緒に眠って…。 こねこはおばあちゃんの子どもになり、 一緒に暮らしました。
    閲覧数:12回0件のコメント
    1
    23
    • 理念・スタッフ

    • 診療案内

      • 予防接種
      • 乳児健診
    • 院内案内

    • 交通案内

    • お知らせ

    • ブログ

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.

      熊本市中央区小児科

      〒862-0941 熊本市中央区出水1丁目5-38(1F)
      TEL (096)371-9912

      Copyright 2009 すえふじ医院 小児科 All Rights Reserved.