top of page
  • 執筆者の写真すえふじ小児科

溶連菌感染症


溶連菌感染症の患者さんが増えてきました。

保育園や幼稚園、学校でも流行っているところもあるようです。

溶連菌とは?

 溶連菌という細菌がのどに感染しておこる病気です。

症状は?

 熱、・のどの痛み・発疹・舌がイチゴのようになる

 (個人差があり、症状はすべてそろわないこともよくあります。)

治療は?

検査をして溶連菌感染症だとわかったら、抗生剤を1週間分処方します。

抗生剤を内服すると1~2日で熱が下がり、のどの痛みもなくなることが多いです。

しかし、抗生剤の内服をやめてしまうと再発することがあります。

必ず抗生剤を飲みきってください。

尿検査について

 溶連菌は感染症は腎炎を合併することのある病気です。

 早期発見のため、当院では尿検査を2回行っています。

※こちらからご案内します。

検尿は園や学校が終わってから受診でも大丈夫ですので、受診してくださいね!

※予防接種は2回目の検尿後からになります。

閲覧数:183回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page